①
②
③
この1行だけにする
こんな感じになる
※ブラウザなどによって多少異なります
WEBページ(body)
container
表示させる内容
indexページを開く場合は、<%= yield %> の部分が
indexファイル に変化する感じ
application.html.erb
index.html.erb
ページの表示
<div>プログラミング</div>
<div>めっちゃ</div>
<%= yield %>
<div>したい</div>
めっちゃ
プログラミング
したい
indexメソッド(アクション)が実行されたら、
indexファイルの内容が読み込まれる
<%= yield %>がindex.html.erb
に変わる
show.html.erb
<div>ゲーム</div>
application.html.erb
index.html.erb
ページの表示
<div>プログラミング</div>
<div>めっちゃ</div>
<%= yield %>
<div>したい</div>
めっちゃ
ゲーム
したい
showメソッド(アクション)が実行されたら、
showファイルの内容が読み込まれる
<%= yield %>がshow.html.erb
に変わる
show.html.erb
<div>ゲーム</div>
ココが窮屈
外側への余白 | 内側への余白 | 覚え方 |
m-[size] | p-[size] | |
mt-[size] | pt-[size] | top(上)の t |
mb-[size] | pb-[size] | bottom(下)の b |
me-[size] | pe-[size] | end(終わり)の e |
ms-[size] | ps-[size] | start(始まり)の s |
my-[size] | py-[size] | y座標の y |
mx-[size] | px-[size] | x座標の x |
上下左右 |
上だけ |
下だけ |
右だけ |
左だけ |
縦(上下) |
横(左右) |
12個のカラム(列)
に分ける
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
3つ分の大きさという意味
この要素をグリッドシステムにする
この要素を3カラム分にする
サイズ名 | xs(Extra small) | sm(Small) | md(Medium) | lg(Large) | xl(Extra large) | xxl(Extra×2 large) |
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | 576px未満 | 576~767px | 768~991px | 992~1199px | 1200~1399px | 1400ps以上 |
md 以上、xl未満の時
xl 以上の時
md 未満の時
あってもなくても良い
WEBページ
container
row
col
col
col
col
navbar
row
container
row